• HOME
  • 管理会社をお探しの方へ
    • 秀栄興産とは
    • リプレース/管理実績
    • 24時間365日の緊急対応
    • 日常管理サポート/管理員業務
  • 事業内容
    • マンション管理
    • ビル・賃貸マンション管理
    • 大規模修繕工事/コンサルタント業務
  • よくある質問
    • 管理会社をお探しの方向け
    • マンションの入居者向け
  • 会社案内

SK広場

アシカのいた岬

2025.01.06

あけましておめでとうございます。

新年といえば初日の出ですが、みなさんはどこかに初日の出を見に行きましたか。

千葉県銚子市にある犬吠埼は、富士山のような高地や離島を除くと、日本で一番早く初日の出が見られる場所として知られています。

この犬吠埼という地名を目にしたとき、やはり気になるのは「犬」の部分でしょうか(埼玉県以外で「埼」の字が使われている点も珍しいですが)

なぜ「犬が吠える埼(みさき)」なのか。地名の由来は諸説あります。そのひとつが「むかしその岬一帯には、たくさんのアシカ(二ホンアシカ)が生息していて、そのアシカの鳴き声が犬に似ていたから」という説です。

かつては犬吠埼に行けば、「日本一早い初日の出」と「二ホンアシカ」をいっしょに見ることができたのかもしれませんね。

 

さて、この二ホンアシカですが、国内で最後に目撃されたのが1974年。50年以上生息が確認できないと、環境庁はその動物の分類を「絶滅危惧種」から「絶滅種」に変更します。

はたして二ホンアシカは地球のどこかでまだ生きているのか。
今年2025年は二ホンアシカの学術上、重要な年になりそうです。

アシカのいた岬

管理会社をお探しの方へ

  • 秀栄興産とは
  • リプレース/管理実績
  • 24時間365日の緊急対応
  • 日常管理サポート/管理員業務

事業内容

  • マンション管理
  • ビル・賃貸マンション管理
  • 大規模修繕工事/コンサルタント業務
お気軽に お問い合わせください。

map

お問い合わせ

〒160-8301
東京都新宿区西新宿7-8-10

管理会社を お探しの方へ

リプレース/管理実績はこちら

お手続き書類一覧

採用情報

  • マンション暮らしのフォーシーズン
  • 一般社団法人 マンション管理業協会
  • マンションのWa
マンション・ビルの管理についてお困りごとなど、まずはお気軽にご相談ください

メールでお問い合わせ